ねじの呼び | ANSI/ASME B 1.20.1 – 1983準拠のアメリカ管用テーパねじ |
記号 | NPT |
名称 | 3/8 – 18 NPT |
ねじの種類 | テーパめねじ テーパおねじ(1:16テーパ) |
用途 | ねじ切り鋼管と管締結用ねじ(シーリング材を使用してねじをシーリング処理するのに使用)(8~10ページ参照) |
説明 | アメリカ管用テーパねじNPTのおねじは、基準面L1でNPTめねじのねじ部開始点で内径、有効径、外径が同じになるので、この基準面L1まで手でねじ込めます。工具を使って締め付ける場合には、ねじ込み距離が延びるので、適合するシーリング材(麻[ヘンプ]テープやテフロンテープなど)で締結部をシーリング処理します。めねじもおねじも先細り形なので、より多くのねじ山にねじ込めるため、シール効果と強度吸収に優れています。ねじ平坦部が小さいため、リークパスがほとんど生じません。 |
ねじの呼び | 管 – 外径 | ねじ山数 | P | h | 有効径E1 | L1 | i |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1/8" NPT | 10.287 | 27 | 0.941 | 0.753 | 9.489 | 4.102 | 6.703 |
1/4" NPT | 13.761 | 18 | 1.411 | 1.129 | 12.487 | 5.786 | 10.206 |
3/8" NPT | 17.145 | 18 | 1.411 | 1.129 | 15.926 | 6.096 | 10.358 |
1/2" NPT | 21.336 | 14 | 1.814 | 1.451 | 19.772 | 8.128 | 13.556 |
3/4" NPT | 26.67 | 14 | 1.814 | 1.451 | 25.117 | 8.611 | 13.861 |
1" NPT | 33.401 | 11.5 | 2.209 | 1.767 | 31.461 | 10.16 | 17.343 |
1 1/4" NPT | 42.164 | 11.5 | 2.209 | 1.767 | 40.218 | 10.668 | 17.953 |
1 1/2" NPT | 48.26 | 11.5 | 2.209 | 1.767 | 46.287 | 10.668 | 18.377 |